鳥取ぽかぽか温泉
|
2013/09/30(Mon)
|
先週の日曜日、塩鯖丼を楽しんだ後は、鳥取市古海にある「鳥取ぽかぽか温泉」へ行きました。 ![]() 今年の7月にオープンしたばかりの日帰り入浴施設です。 ![]() 入浴お試しキャンペーン中だったので、訪れました。通常大人700円の入浴料が500円でした! 午前10時過ぎでしたが、わりとお客さんが多かったです。(浴室が広く、浴槽も多いのでゆっくり入浴できました。) 内風呂は、主浴槽にヘルツバス(電気風呂)、ジェット浴槽、水風呂、サウナ2種類、足湯もありました。 屋根付きの露天風呂は源泉かけ流しで、壺湯や寝湯がありました。高濃度人口炭酸泉もあり、とても気持ち良かったです!(*^^*) 休憩所 ![]() 残念ながら、和室の休憩所はありませんでした。 館内には、宴会も出来るお食事処や理髪店、リラクゼーションのお店などもありました。 鳥取ICに近いので、観光客向けの温泉施設かな?年中無休で、営業時間が遅くまでやっているのは助かりますね。 ![]() ![]() |
中秋の名月
|
2013/09/19(Thu)
|
![]() 本日、午後6時半頃のお月様です!東の空からまん丸の月が昇って来ました!! 満月の中秋の名月を次に見れるのは8年後と聞いて、今日の月を撮影してみました。 美しいですね~ ゚+。:.゚ヾ(*´▽`*)ノ゚.:。+゚ ![]() ![]() |
「大山まきば みるくの里」でバーベキューランチ ~伯耆町~
|
2013/09/19(Thu)
|
今夜は、中秋の名月で満月ですよ! 日没直後に、まん丸の十五夜お月様の姿が現れます!! "ヽ(´▽`)ノ" ちなみに、中秋の名月は必ずしも満月になるとは限らないそうで、次は2021年まで見られないそうです! オリンピックよりも先の8年後ですヨ!! 良いお天気なので、お月様が綺麗に見えそうですね!^^ 先週の土曜日は、大山へ出かけました。 ![]() 晴れていましたが、PM2.5の影響で山側の空は白く霞んでいました。 放牧場の中には、コスモスの花がたくさん咲いていました。秋まっさかりです! ![]() 伯耆町にある「大山まきば みるくの里」へ行きました。こちら側は、スッキリとした青空でした! 施設内にあるバーベキューキャビンで、早めのお昼ご飯をいただきました。 ![]() 焼肉バーベキューランチです! ![]() ご飯・お味噌汁・サラダ・野菜・牛乳・コーヒー牛乳が食べ放題・飲み放題です! ![]() 実は、母からこちらのお食事券を貰ったんです!母のおかげで、ちょっと贅沢なお昼ご飯を楽しみました!^^ 大山Gビール(525円)! ![]() 焼肉といえばビールですよね!!私だけ、いただいちゃいましたぁ~(*^^*) 口当たりが良く、フルーティーなお味でしたヨ!美味しかったです!! (≧∪≦) ![]() 運転手の主人は、牛乳とコーヒー牛乳をがぶ飲みしてました~^^; 食後のデザート付きでした! ![]() 生乳たっぷりの「みるくの里特製ソフトクリーム」です。とっても濃厚なお味でした! ![]() お腹いっぱ~い!ごちそうさまでした~ ![]() ![]() ![]() |
ブルーベリー狩り
|
2013/09/17(Tue)
|
今日は、秋らしい気持ちの良いお天気になりましたね!! 昨日・一昨日は、台風の影響で全国的に荒れた天候となり、各地で大きな被害が出てしまいました。 特に京都では川が氾濫し、広い範囲で浸水の被害を受けたようで、テレビに映る嵐山や福知山の様子 には、とても驚きました!!災害に遭われた方達が、一日でも早く元の生活に戻れますように・・・。 さて、3連休の初日は、大山町赤松にある「あきたブルーベリー農園」へ出かけました! ![]() こちらでは、9月下旬までブルーベリー狩りが楽しめます。 料金は、時間制限無しの食べ放題で、1人300円です。(+200円で、持ち帰り用の摘み取りパックが付きます。詳しくは、コチラ!) ![]() 広い園内には、数種類のブルーベリーの木が植えられています。 ![]() ![]() 食べ頃のブルーベリーがいっぱ~い! ![]() いろんな大きさ、味のものがありました。 甘酸っぱくて、さわやかなお味でした~ (≧∪≦) この日は蚊がものすごく多くて、蚊と格闘しながらのブルーベリー狩りでした。 小一時間程楽しみました。 ![]() 一度にたくさんは食べきれないので、家に持ち帰って、ゆっくり味わいましたヨ!^^ 美味しかったです!ごちそうさまでした~ ![]() ![]() ![]() |
萌えキャラで隊員募集!
|
2013/09/12(Thu)
|
野菜が高くなりましたね!! 猛暑とその後の豪雨の影響のようです。ただでさえ、いろいろな物が値上がりしているのに、困ったものですね~ (;´Д`)ノ さて、話はまったく変わりますが、先月末、主人がこんな物を貰ってきました。 ![]() 岡山駅前で配布していたそうです。【自衛官説明会】のご案内チラシです。ポストカードサイズのチラシでした。(※説明会は、すでに終わっています。) ご覧の通り、萌えキャラが描かれていますよ!自衛隊岡山地方協力本部の三人娘キャラの一人「吉備桃恵」さんだそうです!^^ 自衛隊が萌えキャラを採用するとは、ちょっとビックリでした!!(※鳥取の自衛隊も昨年萌えキャラを発表しているようです。) 若者には、ゆるキャラよりも萌えキャラの方が親しみやすいのかな? しかし、なぜ主人にこのチラシをくださったのでしょうか?謎です・・・ (-_-) ![]() ![]() |
鳥取市総合防災訓練
|
2013/09/10(Tue)
|
| メイン |
|